大田区羽田の大卯工務店/創業百余年の伝統で信頼できる家づくり

大卯工務店
☎03(3741)1689 お問い合わせフォーム

百年の桧

産地と特性

樹齢約百年を経過した、非常に希少価値の高い桧の丸太

百年の桧とは、純国産 日光山系・八溝山系に限定した桧であり、樹齢約百年を経過した、非常に希少価値の高い桧です。桧としてはほぼ北限で生産しているため、年輪が締り若い桧より強度が高く、構造材として優れています。
年輪が締った木材は火災の時に倒壊しずらい特性もあります。 柱は全て芯持材です。

百年の桧は数量が限られている為、指定工事店のみにしか卸されません。つまりハウスメーカー等では使用できないということです。

百年の桧

JAS(日本農林規格)に認定された性能

蒸気加熱式乾燥機で乾燥中の桧の角材

伐採された桧は蒸気加熱式乾燥機で10日程かけて品質が安定するまで乾燥されます。自然乾燥では難しい含水率にまで下げています。また、当然過乾燥にも注意しています。
理想的な含水率まで乾燥した木材は曲げ・割れもなく、腐食や虫害に対しても高い耐久性があります。

製材後、この試験機によって強度・含水率が検査されます。含水率・ヤング係数(材の強さの指標)が計測され、その結果が自動的に一本一本の木に印字されます。JASの検査も同時に行われ、合格した木材にのみJASのマークが印字されます。

木材含水・強度試験機
JASマークと「百年の桧」のブランドマークが印字された「百年の桧」

試験に合格した材にのみJASマークと「百年の桧」のブランドマークが印字されます。『百年の桧』は、SD(含水率)20以下【※含水率は20以下が理想。 E(ヤング係数)90以上(平均110)。※JAS基準は50以上。】の耐久性の高い、無垢の背割りの無い国産、北限のブランド桧です。

環境へのやさしさ ~環境の現在と将来への対応

樹齢百年を経た桧は、若い桧に比べて5分の1程しか二酸化炭素を吸収しません。高齢の桧を伐採し、若い桧を植林することは二酸化炭素吸収の面で環境に良いといえます。適切に枝打ち・間伐した山は陽光が下層まで届き、健康が保たれます。

山林
大卯工務店が植林した桧
当社が植林した桧

建設という行為は、それのみでも二酸化炭素を増やし、資源を消費します。耐久性の高い構造材を使用すれば通常の建物より長持ちし、又将来的には、一般材を使用した場合では建て替えなければならない程築年数が経過しても、構造材はそのままにリフォームやリノベーションが可能な為、省費用・省資源かつゴミの削減にも効果があります。

大卯工務店では、耐久性と品質に優れ、環境にも良いブランド桧『百年の桧』を推奨しています。
希望者には山林・製材所見学も随時受け付けています。

ページのトップへ戻る