100年暮らす、自然が息づく「木組みの家」(令和5年度地域型住宅グリーン化事業に採択された長期優良住宅)

30年で建て替える量産住宅は、もういらない

「越後ふるさと家守りの会」が建てる 「木組みの家」は、
平成24年より10年間、地域型住宅グリーン化事業に採択され続けている「長期優良住宅」です。

令和5年度 地域型住宅グリーン化事業

地域のみんなで建てる、安心・快適・お得な家~国に選ばれた(地域型住宅ブランド化事業に採択された)お住まいの地域仕様の長期優良住宅

長期優良住宅とは?

長期優良住宅 新築一戸建て住宅 8つの基準 長期優良住宅とは、長期にわたり良好な状態で使用するための措置が講じられた住宅です。
長期に使用するための構造及び設備を有していること、居住環境への配慮を行っていること、一定以上の住戸面積を有していること、維持保全の期間、方法を定めていること、自然災害への配慮を行っていることが必要で、必要書類を揃えて、所管行政庁に申請することで認定を受けることができます。

地震に強く、倒壊しにくい安心の家

現在の建築基準法では、一般住宅に対して数百年に一度発生するといわれている震度6強以上の地震で倒れない耐震性を求めています。 長期優良住宅の場合は一般住宅の1.25倍以上(耐震等級2以上)の耐震強度が必要です。 また耐震等級2以上を満たすためには、耐力壁の量を増やすだけではなく、その配置バランスの検討や、接合部の強さ、床・基礎・梁の強さのチェックなどを行うため、より確かな耐震性をもった住宅となります。

構造や骨組みのしっかりした長く住める家

木造の建物を長持ちさせるためには、事前にしっかりと乾燥させた木材を使用し、その状態を保ち続けることが重要で、木材そのものの性質よりも大切なことです。長期優良住宅では、湿気対策として、屋根や床の換気を十分行う、壁内部の通気を取るなど、さまざまな工夫がなされています。

地球にやさしく、家計にもやさしい家

長期優良住宅はZEHと同レベルの高い断熱性能が求められます。断熱性能が高くなると、冷暖房費の節約につながるばかりでなく、部屋間の温度差が少なくなり、その結果ヒートショックによる家庭内事故の抑制にもつながります。

長期優良住宅(新築)の認定を受けると、補助金、住宅ローンの金利引き下げ、税の特例や地震保険料の割引等を受けることができます。

長期優良住宅で建てるメリット

  • 1.地震に強い
  • 2.劣化に強い
  • 3.断熱性能が高い
  • 4.メンテナンスが簡単
  • 5.メンテナンスする時期や方法なども計画され将来的にも安心。
  • 6. 国から認定された住まいのため、減税やローンの優遇が受けられる。
住宅ローン減税

住宅ローンを借り入れて住宅の新築・取得又は増改築等をした場合、年末のローン残高の0.7%を所得税(一部、翌年の住民税)から最大13年間控除されます。 2024年1月以降に建築確認を受けた新築住宅について住宅ローン減税を受けるには、省エネ基準に適合する必要があり、省エネ基準以上適合の「証明書」が必要になります。

⼊居時期 2023年 2024年・2025年
控除率 0.7%
控除期間 13年
借入限度額 ⻑期優良住宅
低炭素住宅
5,000万円 4500万円
ZEH⽔準省エネ住宅 4500万円 3500万円
省エネ基準適合住宅 4000万円 3000万円
その他の住宅 3000万円(※1) 0円(※1)
主な要件 所得2000万円以下で、床面積50 ㎡以上(※)
(※2023年末までに建築確認を受けた場合、40㎡~50㎡の住宅は、所得1000万円以下)
引き渡しもしくは、工事完了後6か月以内に自己の居住の用に供すること。
借入期間10年以上。

※1 2023年12月末までに建築確認を受け、2024、2025年に入居する場合は、借入限度額2000万円、控除期間10年間。

投資型減税

耐久性や省エネルギー性に優れた住宅を、ローンを利用せずに自己資金のみで取得する場合に、所得税が控除されます。

2023年12月末日までに居住の用に供した場合
支援対象 長期優良住宅・低炭素住宅・ZEH水準省エネ住宅の新築
控除率 標準的な掛かり増し費用の10%
最大控除額 65万円(税額控除)
その他の減税

住宅用家屋の所有権の保存、移転、及び、住宅取得資金の貸付け等に係る抵当権設定登記の登録免許税が、2024年3月末日まで軽減されます。

長期優良住宅 低炭素住宅 その他の新築住宅
登録免許税 保存登記 0.15%⇒0.1% 本則0.4%⇒0.15%
移転登記 0.3%⇒0.2% 0.3%⇒0.1% 本則2.0%⇒0.3%
抵当権設定登記 本則0.4%⇒0.1%
不動産取得税 1200万円 ⇒1300万円控除 1200万円控除
固定資産税 3年⇒5年間1/2に減額 3年間1/2に減額

木組みの家とは?

木組みの家とは?

木組みの家 施工店

事業者名 郵便番号 所在地 電話番号
家’Sハセガワ株式会社 944-0095 新潟県妙高市十日市473 0255(72)2734
コモホームハセガワ 株式会社 948-0072 新潟県十日町市西本町3丁目6−8 025(755)5553
リノベスタハセガワ株式会社 943-0173 新潟県上越市富岡539-7 025(526)4786
西脇建設株式会社 944-0007 新潟県妙高市栗原2-3-17 0255(73)7321
金子建設 944-0046 新潟県妙高市上町2-4 0255(72)3319
株式会社石曽根工務店 944-0020 新潟県妙高市工団町5-1 0255(72)3049
有限会社南波工務店 942-0261 新潟県上越市三和区末野新田1657-1 025(532)2652
株式会社浜田材木店 949-2235 新潟県妙高市大字関山2985 0255(82)2034
株式会社島田建綜 944-0137 新潟県上越市板倉区吉増155 0255(78)2155
有限会社江口建設 389-2412 長野県飯山市常郷2221 0269(65)2215
有限会社柳工務所 948-0065 新潟県十日町市高田町3丁目西23-1 0257(57)8771
星野建設株式会社 949-2112 新潟県妙高市関川720 0255(86)5511
株式会社保坂組 944-0083 新潟県妙高市大字上四ツ屋274 0255(72)4121
株式会社内山ホーム 942-0013 新潟県上越市黒井2548-2 025(543)4373
ライズ株式会社 942-0062 新潟県上越市松村新田9-1 025(530)7731
阿部建設工業株式会社 943-0873 新潟県上越市西田中87-11 025(524)7841
有限会社山田木工所 949-8201 新潟県中魚沼郡津南町下船渡庚1940-2 025(765)1540
有限会社丸池工務店 948-0073 新潟県十日町市稲荷町西311-3 025(757)3924
有限会社丸池工務店 948-0073 新潟県十日町市稲荷町西 025(757)3924
株式会社タカハシ工務店 943-0892 新潟県上越市寺町3-17-44 025(512)2329
株式会社ケンシン 943-0893 新潟県上越市大貫4丁目39番8号 025(523)5232
片建設株式会社 943-0858 新潟県上越市岡原408 025(525)9016
株式会社カネキ屋工務店 943-0824 新潟県上越市北城町4-12-21 025(525)4375
株式会社布施材木店 949-3442 新潟県上越市吉川区小苗代795番地3 0255(48)2152
細谷建築設計事務所 942-0061 新潟県上越市春日新田2-23-33 025-544-4759
株式会社水建 948-0004 新潟県十日町市下川原町25-2 025(752)5493
株式会社丸山工務店 949-2112 新潟県妙高市関川662-8 0255(86)2341

[ 越後ふるさと家守りの会 事務局 ]
株式会社菱元屋
〒944-0004 新潟県妙高市国賀1-2-7
TEL:0255(72)4145 / FAX:0255(72)3470

ページトップへ