山川工務店(埼玉県熊谷市) / 伝統的な木造住宅「伝統木構法」の家

トップページ 会社概要 施工事例 ブログ 案内図 お問い合わせ

伝統木構法を熟知した確かな住まいづくり


昭和35年、埼玉県熊谷で生まれた山川工務店は、地元密着で歩んでまいりました。
長年の経験による確かな技術に基づき、丈夫な骨組みを持った地震に強く、開放的な空間を実現する伝統的な木造住宅『伝統木構法の家』をご提供しています。
お客様に幸せをもたらす”住まい”づくりのお手伝いができる日を山川工務店社員一同心よりお待ちしておます。


2011.07.20 リフォーム施工例を追加いたしました。
ブログはじめました。
2011.10.27耐震補強・耐震診断ページを公開いたしました。
2011.06.20新着情報施工事例を追加いたしました。
2009.10.27耐震補強・耐震診断ページを公開いたしました。
2009.04.28会社概要を修正いたしました。
2008.12.02施工例(大工の作った家具)追加。本プレゼント更新。



耐震診断
地震大国日本。いつ、大きな地震が起こるかわかりません。危険は常に隣り合わせにあります。
住まいの安全性を確認すること(耐震診断)は、「地震から命と財産を守る」上で、大切な第一歩です。

山川工務店は皆様の「大切な命と財産を守る」ため、財団法人住まいの構造改革推進協会の会員となり、「耐震診断・耐震補強」の専門知識の取得に努めています。

住まいの自己診断


「激震に生き残る伝統木構造の家」
「伝統木構造と在来軸組みとの違い」

 山川工務店が参加する「NPO法人伝統木構造の会」発刊の冊子を2冊セットにして10名にプレゼントします。木構造(住宅というより「構造」が中心という感じ)、伝統木構造と在来軸組みとの違いについて書かれています。日本の木造住宅の構造についてご興味のある方がいらっしゃいましたら、問合せフォームからお申し込み下さい。


伝統の木構法〜先人の知恵に学ぶ

削ろう会
削ろう会
削ろう会は、大工道具の中でも奥の深い鉋(カンナ)を使い、刃幅いっぱいの削り華(鉋屑)の薄さを競う集まりです。
従来大工はノミやカンナを使い、梁や柱等の加工を行ってきました。現在は工場によるプレカット加工が主流となり、また技術が求められる真壁和室を造ることも少なくなっています。
山川工務店では大工としての技能を伝承する上でもこのような会に参加し、多くの人に出会い、そして技術の向上に努めています。
常に鉋仕上げにはこだわりを持って仕事をしています。
有限会社山川工務店
〒360-0814 埼玉県熊谷市桜町2-4-29
TEL:048-521-4177 FAX:048-526-7801
大工のたつ造
©Copyright 2006 有限会社山川工務店


since 2006.8.7
最終更新日2011.07.20

フラッシュプレーヤーが必要です。
上記バナーより無料でダウンロードできます
家を建てる情報満載e-house
住まいづくりの情報サイトe-house
木の工房「花みずき」